忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

男性向け ドライブデートの事前準備 車内環境はどんな感じがよい?

車はある意味単なる移動手段でしかないんですが、ドライブデートでは男性と女性が主役なら車は立派な脇役です。
その脇役を立派に演じるのは、運転する男性ですよね。
そこで、ドライブデート中の車の中ではどのようにしたら良いか、考えてみましょう。

単刀直入にいうと・・・、

いかに快適に過ごすか

これに尽きると思います。

ひとつひとつ見て行きましょう。



エアコン・・・

男性はエアコンは直(じか)に当たってもなんとも思わないけど、女性はエアコンに関しては結構敏感なんですね。
というのも、女性は肌の乾燥に特に敏感で、エアコンによって肌が乾燥することを嫌います。
また、ドライアイやコンタクトレンズをしているときも特に敏感です。
ということで、エアコンは向きを直接女性に当たらないように気をつけましょう。
そんなの自分で調整すればいいじゃないかと思いますが、女性としてはそういった気配りができるかどうかを見ているものですね。



ブランケット・・・

女性は男性に比べて、どちらかというと冷え性です。
冬は特にそうですが、夏でもエアコンをガンガンにかけていると結構身体にこたえてしまいます。
そこで、簡単なものでよいのでブランケットを用意しておきましょう。
なにも1枚何万もする高級なものじゃなくて、その辺で売っている1,000~2,000円くらいのものでじゅうぶんです。
ただし、ブランケットに髪の毛がついているのは特に嫌い、せっかくのドライブデートも台無しにしかねないので、髪の毛がついていないようにしっかり確認しましょう。



手荷物・・・

ドライブデートで女性の手荷物は、基本は後部座席に置くようにします。
しかし、ドライブ中に手荷物が倒れて中がぐちゃぐちゃになったり、口が開いているものだと車内に小物が散乱してしまいます。
女性はそういうのは嫌うので、後部座席に荷物を置くときは倒れにくいようにしたり、車の運転にも注意するなど配慮が必要です。
また、雨で濡れた傘は基本は後部座席に置きます。
女性が遠慮して持っている場合もありますが、雨でせっかくおしゃれした服が濡れるのはちょっとかわいそうですよね。
なので、そこは遠慮なく後部座席に置きましょう。



BGM・・・

ドライブデートに欠かせないのが、やはりBGMことバックグラウンドミュージック。
このBGMは、女性の好きな音楽をかけることでリラックスしたり、その音楽のことで話題になったり、とても楽しいメリットがあります。
それに、女性が好みの音楽を流すことによって、一緒にいる男性の魅力が高まるという心理的なものもあります。
Q&AとかでどんなBGMがよいか、というのをいくつも見かけますが、実はあまり参考にはならないんですね。
なぜなら、人それぞれの好みなので曲ひとつにしても好き嫌いがあるから、こんな感じ程度にしかなりません。
ならば、選曲はどうするかというと、女性に好きなCDを持ってきてもらう、それだけで良いのです。
またはどんなのが良いか女性に聞いてみるのも良いですね。



いかがでしょうか、簡単に出しただけでもこれだけ出てきました。
ドライブデートでは車の運転も大変だけど、快適な車内空間を演出するよう心がけましょう。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

アナライズ・カウンター